嵐山への大人女子旅にぴったりなおしゃれな宿7選!おすすめスポットも紹介!

宿泊施設

京都の観光地の中でも人気の高いエリアといえば、「嵐山」を思い浮かべる方も多いかもしれませんね!

嵐山は、春は桜で秋は紅葉など一年中景色が楽しめるので、女子旅の目的地としても最適です(^o^)

そして、女子旅といえば宿も大切で、せっかくならおしゃれなホテルに泊まりたいですよね?

そこで、そんな方々のために、嵐山周辺の女性が喜ぶおしゃれなホテルを紹介します!!

高級な宿が多いですが、日頃のご褒美を考えている方にはぴったりです!

この記事でわかること

  • 京都嵐山への女子旅にオススメなおしゃれな宿7つ
  • 女子旅で行きたい嵐山の人気スポット7つ

嵐山への女子旅にオススメなおしゃれな宿7選!ご褒美に♡

引用元:旅工房

嵐山は、どの季節に行っても綺麗で、季節ごとの景色があるので観光地としてかなり人気の高い場所です。

そんな年中観光客の多い嵐山周辺には、たくさんの宿がありますが、女子旅ならおしゃれな旅がしたいですよね?

そこで、女性が喜ぶポイントがある、嵐山のおすすめの宿を紹介していきます!

高級宿もありますが、ぜひ日頃のご褒美にいかがでしょうか?

MUNI KYOTO

引用元:タケマシュラン
引用元:タケマシュラン
  • 嵐山を代表するラグジュアリーホテル。
  • モダンで洗練されたデザインと、部屋からの絶景が魅力。
  • スパやヘルシーな朝食など、女子旅に嬉しいサービスも豊富。

朝食付きプラン例:123,000 円~153,000 円/2名(61,500~76,500 円/名)

超高級宿ですが、本当に素敵な外観とお部屋なので、贅沢したい方にはぴったりです!

THE GRANDWEST嵐山

引用元:じゃらんnet
引用元:じゃらんnet
  • 明るく清潔な内装で、モダンかつ居心地の良いデザイン。
  • キッチン付きの広々としたお部屋もあり、グループ利用に◎。
  • 女性スタッフも多く、対応が丁寧で安心感あり。
  • 無料のアメニティが充実(スキンケア、ヘアアイロンの貸し出しなど)。

素泊まり23,490 円~/朝食付き25,330 円~(2名)

清潔感があり、女性スタッフが多いので、安心安全に泊まれます!



旅亭 嵐月

引用元:楽天トラベル
引用元:じゃらんnet
  • 渡月橋すぐそばにあり、風情ある和の旅館。
  • 女性に嬉しい本格和朝食や、アロマトリートメント付きプランも
  • 全室個室露天風呂付きでプライベート感たっぷり。
  • 女性1人でも安心して泊まれる静かな雰囲気。

朝食付きプラン:77,000 円~/夕朝食付き:約99,000 円~(2名)

こちらも高級旅館ではありますが、映画のセットのような美しい建物が魅力的です!

ホーム・ステイ・椛 嵐山 京都 

引用元:一休
引用元:Agoda
  • 嵐山にあるブティックホテル。全室が広々としたスイートタイプ。
  • スタイリッシュで高級感ある内装。長期滞在にも◎。
  • 女性スタッフの対応が丁寧で、口コミ評価も高め
  • 客室に洗濯乾燥機・電子レンジなどもあり、快適に過ごせます。

1泊 約20,500 円(目安)

外観がおしゃれで、女性でも入りやすいのがポイント!

京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざん

引用元:じゃらんnet
引用元:らんざん
  • 渡月橋すぐそばの川沿いで嵐山散策の拠点にぴったりの立地 。
  • 女子旅プランあり→食前酒やアメニティ付きの優雅な大人旅プラン 。
  • 着物体験プランではフルセットの着付けでもちろん散策もOK 。
  • 最高ランクの会席プランでは贅沢なお料理が楽しめます

一泊約8,800円〜(1名シングル2食付)

かなりリーズナブルなのに、女性向けのサービスが充実しているのがいいところ!

京都 嵐山温泉 花伝抄

引用元:ゆこゆこ
引用元:じゃらんnet
  • 天然の「嵐山温泉」内湯に加え、露天岩風呂付きの大浴場「平安の湯」あり
  • さらに、5つの無料貸切風呂(霧・檜・煉瓦・竹庭・シルキーの湯など)を24時間利用可能
  • 和モダンで畳敷き。作務衣・浴衣の貸し出しあり
  • 枕を選べるサービスや湯上がりのアイスキャンディ・乳酸菌飲料の提供も嬉しい 。

約17,600円〜/素泊まり

浴衣を貸してもらえたり、枕も選べるので、ゆったりした時間を過ごせます!

YADO Arashiyama

引用元:楽天トラベル
引用元:じゃらんnet
  • 「朝食のために泊まる宿」を掲げ、チェックアウトは12:00でゆったり朝活スタイルが叶います
  • 1階レストラン「DASHI TO KOME MUKU」では、出汁と炊き立てご飯にこだわった和朝食が楽しめます
  • 渡月橋へ徒歩約1分と、完全に歩いて回れるエリア内なので、観光・カフェ・竹林散策にも便利です。

約1泊11,000 円〜(季節によって変動)

ご飯は地のものが食べられて、静かに過ごせる新しい宿なので、大人の女子旅にはぴったりです!

嵐山観光メインの方には最適!

嵐山への女子旅で立ち寄りたいおすすめスポット7選!

引用元:楽天トラベル

嵐山エリアには、女子旅におすすめな宿だけでなく、ぜひ立ち寄ってほしいスポットもいくつかあります!

女性同士のほうが楽しめるところもあるので、嵐山周辺に宿泊しない方も要チェックです(^o^)

旅行の前に確認して、嵐山観光を計画的に楽しんでください!!

竹林の小径(竹林の道)

引用元:じゃらんnet
引用元:アソビュー
  • 嵯峨野に広がる、超有名な竹のトンネル。
  • 朝早く訪れると静かで幻想的な雰囲気を楽しめ、数万本の竹が空を覆い、涼しい散策にぴったりです
  • 人力車でも散策可能

嵐山と言ったら外せないスポットですね!!

着物を着て歩くのが辛くても、人力車があるので乗るのもいい思い出に!!

かっこいいお兄さんもたくさんいて、女子旅には最高ですよ\(^o^)/

キモノフォレスト

引用元:天龍寺
引用元:じゃらんnet
  • 京友禅で彩られた600本のポールを林に見立てたアート空間。
  • 夜はライトアップされてロマンチック。
  • カフェや足湯も併設。

嵐電の駅からすぐそばにあるフォトスポット!

京都ならではのきれいな写真がたくさん取れる不思議な空間です!!

着物レンタル「夢京都 嵐山店」

引用元:キョウトアラシヤマキモノドットコム
引用元:じゃらんnet
  • 嵐山で人気の着物レンタル店。
  • ヘアセット込みのプランもあり、プロが可愛く仕上げてくれる。
  • レトロ柄やレース着物など女子ウケ抜群の品揃え。
  • 渡月橋・竹林の小径など、着物で写真を撮るのにぴったり!

京都の女子旅をいったら着物を着たい方も多いと思うので、そんな方はここがおすすめです!

ヘアセットまでしてくれて、写真映えは最高です(^o^)

% ARABICA 京都嵐山

引用元:京都の銭湯
引用元:食べログ
  • インスタでも人気のカフェ。美しいラテアートと絶景のロケーション。
  • 渡月橋近くの川沿いにあり、ロマンチックな雰囲気。
  • テイクアウトして川沿いでのんびりするのもおすすめ。

特徴的なデザインのカップが可愛いと話題なので、流行りものが好きな女子にはぴったり!

綺麗な景色を背景に、たくさんインスタ写真がとれます!!

朝から混んでいるので注意です。

京都嵐山温泉 風風の湯(ふふのゆ)

引用元:第一スタジオ
引用元:ニフティ温泉
  • 嵐山駅から徒歩1〜2分の好アクセス
  • 内湯・露天・ミスト&ドライサウナ完備
  • 泉質:弱アルカリ単純温泉(神経痛・筋肉痛、美肌効果あり)
  • 料金:平日 大人1,000円/土日祝 1,200円、乳幼児~600円程度
  • 営業時間:12:00~22:00(最終受付21:30)、定休日なし

温泉は女性同士でしか一緒に入れないので、女子旅でゆっくりお話できるのがいいところ!

お肌がつるつるになるのが嬉しいポイントですね(^o^)

旅の疲れが吹き飛ぶくらい気持ちがいいお風呂なのでオススメです!!!

よーじやカフェ 嵯峨野嵐山店

引用元:よーじや
引用元:ことりっぷ
  • 超有名な「よーじや」のカフェ。抹茶やほうじ茶のスイーツが絶品。
  • 落ち着いた和風空間で、女子会にも◎。
  • お土産ショップも併設。

よーじやは化粧品のお店なので、男性にはつまらないかもしれませんが、女子同士ならゆっくり見ることができます!

ここでしかない限定感も、女性には魅力ですよね(^o^)

嵐山 りらっくま茶房

引用元:りらっくま茶房
引用元:りらっくま茶房
  • 店内は和モダンな蔵造り。キャラクターたちやはちみつのモチーフで統一されたフォトジェニックな空間。
  • かわいいRilakkumaグッズも充実。2階のカフェスペース、裏手の中庭席も人気
  • 海外旅行者からも「写真をたくさん撮るべき!」「カフェ奥に裏庭席が最高に可愛い」と好評。
  • リラックマやコリラックマ、キイロイトリをかたどった可愛い御膳やオムライス、ソーダ、パフェなど多数

とってもかわいいご飯が出るので男性には恥ずかしいかもしれませんが、女子旅なら行きやすいですよね!

可愛い写真がたくさん撮れるのも魅力(^o^)

ただし、めちゃくちゃ並んでいるので中に入れない可能性もあり

ソフトクリームやドリンクならテイクアウトも可能です♡

嵐山女子旅でのポイント!

引用元:京都きもの市場

最後に、京都嵐山への女子旅で気をつけることやポイントを紹介します!

もちろん、女子旅ではない方でもポイントは同じなので要チェックです。

  • 竹林の小径・野宮神社・天龍寺・嵯峨野トロッコ列車などの定番観光スポットは午前中のほうが比較的空いているので、朝早くからの行動がおすすめ!!
  • リラックマ茶房や人気スイーツ店は予約不可&並び順であり、夕方には閉まってしまうので注意!!
  • 嵐山のお店全体が18時には閉店してしまうので、夕食には注意!!
  • 真夏は竹林でも蒸し暑いので、日傘・水分・冷感グッズ必須
  • 冬は川沿いでかなり冷えるので、カイロや厚手のコート必須
  • 嵯峨嵐山駅、嵐電嵐山駅、阪急嵐山駅など複数あるので、乗り換えミス注意

以上、様々なポイントがありますが、一番は午前中には行動開始していること」がマストです!!!

嵐山の観光地を全て周ろうとすると時間がかかってしまい、混雑や営業時間によっては計画が崩れる可能性があります。

嵐山は夕方には店がほぼ閉まってしまうので、夜ご飯は宿で食べるか、早めに購入しておくことをお忘れなきようお願いします!!!

なので、時間にゆとりをもって、安心安全に女子旅を楽しんでください(^o^)

まとめ

京都嵐山への女子旅を計画している方々のために、おしゃれなおすすめホテルをご紹介しました!

やはり、嵐山周辺でおしゃれな宿となると価格が跳ね上がってしまうところも多いですが、本当に素敵な宿ばかりなので、ご褒美にはぴったりだと思います。

さらに、嵐山エリアには女性に嬉しいカフェがたくさんあるので、ぜひ女同士で盛り上がりながら楽しい時間をお過ごしください!!