新婚旅行が国内でも恥ずかしくない星野リゾートベスト7!口コミあり

宿泊施設

「新婚旅行=海外」というイメージは根強いですが、近年では国内で新婚旅行先を選ぶカップルもかなり増えてきているんです!!

理由としては、コロナの影響や節約志向の方が増えてきたからです。

そして、国内でも「星野リゾート」のような高級リゾートが増えてきており、十分におしゃれな旅を楽しめるからです。

なので、新婚旅行が国内でも全然恥ずかしくないんです!!!

そこで今回は、国内での新婚旅行をお考えの方のために、全国でおすすめの星野リゾートをご紹介します♡

大切なハネムーンの思い出として後悔はさせませんので、是非参考にしてください(^o^)

この記事でわかること

  • 新婚旅行におすすめの星野リゾートランキング
  • 国内で新婚旅行に行ったカップルの声

新婚旅行が国内でも恥ずかしくない星野リゾートベスト7!

引用元:マイナビウエディング

星野リゾートといえば日本を代表する超高級旅館で、人生で一度は泊まってみたいと考えている方も多いのではないでしょうか?

普段はなかなか手が出せませんが、「新婚旅行なら!」と宿泊先に選ぶカップルも多くいます。

星野リゾートは全国にあり、信頼できるホテルなのでどこに泊まっても間違いはありません。

ですが、せっかくハネムーンなら、星野リゾートなかでも特に人気と評価の高いおしゃれな宿に泊まりたいですよね?

そこで、新婚旅行が国内でも恥ずかしくない、おすすめの星野リゾートを独自にランキングにしました!

第1位:星のや京都

引用元:トリップアドバイザー
引用元:価格ドットコム
引用元:文春オンライン
  • 男女とも「一度は泊まってみたい」ランキング第1位
  • 30代以下の若い世代から60代まで幅広い世代から高い支持を受け、人気第1位にランクイン
  • 京都らしい伝統美と非日常感を兼ね備えたラグジュアリーなステイが魅力

純和風の落ち着いた雰囲気が好きなカップルには最適で、御殿様と姫君のような気分を味わえます♡

サービス的な口コミが断トツでいいので、個人的にも一番オススメかも!!

新婚旅行で利用しました。食事やお酒が美味しく、嵐山から舟で移動したので特別感があり最高でした!(楽天トラベルより)

第2位:星のや沖縄

引用元:フォートラベル
引用元:沖縄ラボ
引用元:ちゅらとく
  • 記念日に泊まりたいランキングで1位
  • 社会人層から特に支持が高く、沖縄の海辺で過ごすロマンチックなひとときが楽しめる

沖縄らしさ満載で、海が好きなカップルには最適♡

海外と並ぶくらい憧れの旅行先なので、国内でも自慢できちゃう!!

新婚旅行で宿泊させていただきました。
スタッフの方々はみなさん優しく、サービスもとても充実しており、とても満喫することができました!!(楽天トラベルより)

第3位:星のや軽井沢

引用元:トリップアドバイザー
引用元:VERY
引用元:ウォーカープラス
  • 男女とも「泊まってみたい宿」ランキングで常に上位
  • 30代以下の社会人が記念日に泊まりたいランキングでも上位
  • 豊かな自然に囲まれ、静かでリラックスできる新婚旅行にぴったりな環境が魅力

小さな家がたくさんあるような完全に個室のお部屋なので、2人っきりの世界を楽しみたいカップルには最適♡

軽井沢には結婚式場も多いので、そのままハネムーンにいくこともできちゃう!!

新婚旅行でお邪魔しました。
お部屋は本当に隠れ家みたいで、プライベート空間といった感じで特別感がありました。お部屋やお風呂が暗めで大人っぽい雰囲気の旅館。(楽天トラベルより)

第4位:界 箱根

引用元:PR TIMES
引用元:じゃらんnet
引用元:エクスペディア
  • 女性が選ぶ「一度は泊まりたい」ランキング上位
  • 温泉と和のデザインがかなりの魅力

日本らしさが好きな、大人で落ち着いたカップルには最適♡

映画に出てきそうなくらい美しい外観と景色が感動レベルで素敵!!

ご当地の伝統工芸がモチーフにされている界ですがここは寄木細工がテーマの旅館で例に漏れずとてもおしゃれです ご飯、接客、部屋、お風呂どれをとっても素晴らしいの一言(ヤフートラベルより)

第5位:界 由布院

引用元:じゃらんnet
引用元:じゃらんnet
引用元:じゃらんnet
  • 女性人気上位
  • 温泉地の趣と綺麗な自然を楽しみたい方におすすめ

普段都会に住んでいたり、田舎が好きなカップルには最適♡

絵に書いたような景色に感動!!!

外観、フロント、お部屋、とてもおしゃれでした。自然にかこまれ、ゆったりと時が流れるようでした。(じゃらんnetより)

第6位:星のや富士

引用元:JTB
引用元:エクスペディア
引用元:トリップアドバイザー
  • 日本初のグランピングリゾート
  • 富士山ビューのキャビンに泊まり、自然×高級感を堪能

アウトドア好きで、いつもよりラグジュアリーに楽しみたいカップルには最適♡

星野リゾートのなかでも唯一のキャンプスタイルが楽しめちゃう!!

新婚旅行で利用させていただきました。妊娠中と言うこともあり事前にお伝えしましたところ、お食事や段差など色々配慮していただきました。
新婚旅行のお祝いで夕食にプレートをプレゼントしていただく演出がとても楽しかったです。(楽天トラベルより)

第7位:星のや竹富島

引用元:一休
引用元:SUMAU
引用元:PR TIMES
  • 沖縄の伝統的な赤瓦の集落をイメージしたヴィラ
  • 島時間を感じられるゆったりとした滞在が魅力

離島の雰囲気や沖縄好きなカップルには最適♡

国内でもなんだか海外気分を味わえるので素敵!!

新婚旅行で行ってホテルからスパークリングワインを頂いたり、ミンサー柄のコースターをもらってとても嬉しかったです!(楽天トラベルより)

新婚旅行が国内だと恥ずかしいの?

引用元:沖縄ウエディングオンライン

新婚旅行の行き先を決める際に、

やっぱり新婚旅行が国内なんて恥ずかしいかも!!

新婚旅行が国内なんてありえないって思われそう…

海外にしなかったことに後悔しちゃいそうで怖い!

といった周りの目を気にする声がたくさんありますが、結論から言うと…

新婚旅行が国内でも全く恥ずかしいことではなく、今ではむしろ普通です!!

実際に新婚旅行を国内にしてよかったという先輩方の声を集めました↓↓↓

新婚旅行を国内にして正解だったという声

引用元:たなばた旅行

結婚式後の疲れを癒すため、長時間の移動がない国内旅行を選びました。移動が少なく、旅先でのんびり過ごせたのが最高でした。(アメブロより)

海外旅行だと、言葉や文化の違いで不安がありましたが、国内ならその心配がなく、安心して楽しめました。(アメブロより)

海外旅行よりも費用が抑えられ、その分豪華なホテルや美味しい食事にお金をかけられました。コストパフォーマンスが良かったです。(おしゃれなギフト専門店より)

岡山の果物や広島の牡蠣など、その土地ならではの美味しい食べ物を楽しめて、食の面でも満足でした。(noteより)

沖縄の瀬底島やアメリカンビレッジなど、SNS映えするスポットで素敵な写真をたくさん撮れました。(フォトライトより)

以上より、新婚旅行が国内であるメリットをまとめると、

  • 移動の負担軽減:長時間のフライトや時差がなく、結婚式後の疲れを癒しやすい。
  • 安心感:言葉や文化の違いによる不安が少なく、治安も良好。
  • 費用対効果:海外よりも費用を抑えつつ、贅沢な体験が可能。
  • 食の楽しみ:地元の美味しい食べ物を堪能できる。
  • 思い出作り:SNS映えするスポットで素敵な写真を撮影できる。

「安心で楽」という点が大きな魅力なのではないでしょうか(^o^)

まとめ

新婚旅行を国内の星野リゾートで考えているカップルの方に向けて、おすすめランキングをご紹介しました!

星野リゾートは全国にたくさんありますが、その中でも特に綺麗で特別感のある宿がランキングに入りました。

宿だけではなく、行きたい観光地などからも合わせて選ぶのも良いでしょう!

素敵なハネムーンになることを祈っております(*^^*)