「マスカレード・ホテル」ファンの皆さん!
映画に出てきた「ホテル コルテシア東京」に泊まってみたいですよね!
実はあのホテルのモデルは実在しており、外観とロビーなどの内装で2つの場所がロケ地になっているんです。
そこで「マスカレード・ホテル」さんの皆さんのために、宿泊情報や聖地巡礼スポットをまとめました!!
この記事でわかること
- 「マスカレード・ホテル」のロケ地となった2つの場所
- 「マスカレード・ホテル」のホテル以外のロケ地
「マスカレード・ホテル」のロケ地となった外観と内装の場所は?

「マスカレード・ホテル」の物語の舞台となるのは「ホテル コルテシア東京」という豪華なホテルであることは皆さんよくご存知かと思います。
あまりにも素敵なホテルなので、CGかと思いきや実在している建物がモデルになっているので行くことができるんです!
ちなみに、外観は「ザ コンチネンタル横浜」でロビーなどの内装は「ロイヤルパークホテル(日本橋)」だと判明しています!
そこで、「マスカレード・ホテル」の世界に入りたいファンの方のためにそれぞれの情報をまとめました。
|
|
「マスカレード・ホテル」外観モデル「ザ コンチネンタル横浜」

⇧こちらが、「マスカレード・ホテル」の外観モデルとなった「ザコンチネンタル横浜」の入口です!
「ザコンチネンタル横浜」はホテルではなく結婚式場なので、残念ながら宿泊することはできません。
ですが、建物自体は実際にあるので、見に行くことは可能です!
もしくは、結婚式を挙げるファンの方は利用することもできますね♡
映画ではこのまま使われたわけではありませんが、階段や2本の木がそのままですね!!
|
|
「マスカレード・ホテル」の内装モデル「ロイヤルパークホテル」

⇧そして、ロビーなどの内装が実際にロケ地として使用されたホテルは「ロイヤルパークホテル(日本橋)」です!
こちらはホテルなので、実際に宿泊可能なのが嬉しいですよね♡
映画だけでなく、実は小説の表紙にも実際使われていたんです⇩

|
|
作者の東野圭吾さんが「ロイヤルパークホテル」に思い入れがあることから使用され、撮影にも協力してくれだのだとか!
もちろんロビーが「ホテルコルテシア東京」のままではありませんが、映画の雰囲気を感じるのでファンにはたまりません⇩

⇩ちなみに、あの廊下はそのままです!

見覚えがあって興奮してしまいますね!!
|
|
「マスカレード・ホテル」その他のロケ地2つ!

基本的には先程の「ロイヤルパークホテル」か都内の撮影スタジオが撮影の中心ですが、ホテル以外の有名なロケ地もご紹介します。
映画ファンなら「あの場面だ!」とわかるはずです(^o^)
ぜひ「マスカレード・ホテル」の聖地巡礼にとりいれてみてください!
|
|
山野美容専門学校(東京都渋谷区代々木)の屋上

学校なので、中に入ることは難しいかと思いますが、マスカレードホテルのロケ地のひとつです。
ここでは、木村拓哉演じる新田浩介と山岸尚美のふたりが、屋上で事件について会話するシーンのロケ地としてこの学校の屋上が使われました。
実はここは、様々な撮影で利用されることが多く、「デスノート」など映画やドラマのシーンや「KAT-TUN」などのPV撮影等数多く使われた経験がある名所です!!
|
|
名古屋城(愛知県)

本当に一瞬ですが、愛知県にある名古屋城もロケ地です!!
事件の調査をするために訪れた場所で、映画を見た人にはわかるでしょう。
|
|
続編「マスカレードナイト」のロケ地は?
おまけとして、「マスカレードホテル」の続編である「マスカレードナイト」のロケ地情報もみていきましょう!!
「マスカレードナイト」は同じく「ホテルコルテシア東京」が舞台なので、前作と同じ「ザコンチネンタル横浜」と「ロイヤルパークホテル」での撮影が中心です。
なので、ほぼロケ地は変わりませんが大広間や結婚式場も新たに利用されました⇩

こちらは「ロイヤルパークホテル」の「ロイヤルホール」という場所です。
もし、入る機会があれば、映画の雰囲気を感じてみてくださいね!
|
|
「マスカレードホテル」ロケ地まとめ
「マスカレード・ホテル」に出てくるホテルは実際にあるとご紹介させていただきました!
ファンにとってはあのホテルがあって、更に泊まれるなんて夢のようだと思います。
外観とロビーはそれぞれ別の建物がロケ地となっていますが、基本的の関東中心なので、聖地巡礼の旅行として回るのも楽しいでしょう(^o^)
ファンとしては、本も続編が続いているので、映画も続編があることを期待したいですね!!
|
|

