日本で一番感動する花火大会がコンセプトである、山形県の「赤川花火大会」。
都心ではないため、宿泊する場所を確保しないと行くのも厳しいですよね。
しかし、赤川花火大会付近ではホテルを取れないほど予約がすぐに埋まってしまいます。
そこで、「赤川花火大会に行く予定なのに宿が見つからなくて困っている」という方のために、対処法をお伝えします!!
この記事でわかること
- 赤川花火大会のホテルが取れない時の対処法
- 山形県の赤川花火大会付近で予約が取りやすい穴場ホテル
- 赤川花火大会会場付近の観光地
【山形県】赤川花火大会付近のホテルが取れない時の対処法5つ

山形県で毎年開催されている「赤川花火大会」ですが、人気の花火大会のため遠方からも人が殺到し、ホテルが取れないことでも知られています。
しかし、日本一感動する花火が見られるということで、

ホテル取れないけど、どうしても行きたいな…
という方も多いでしょう。
そこでそんな方のため、赤川花火大会のためのホテルが取れなかった時の対処法をお伝えします!
赤川花火大会会場の隣町でホテルを探す

赤川花火大会は鶴岡市で開催されますが、会場から近い宿ほどホテルが取れません…。
なので、以下の周辺エリアのホテルも視野に入れてみてください!
- 酒田市(車で30〜40分)
- 庄内町・三川町(車で20〜30分)
- 新潟・秋田方面の新幹線や電車利用も視野に
→ 車や電車での移動は必要になるけど、当日は臨時交通もあるから案外なんとかなる!
これらのエリアで特におすすめなのはビジネスホテルが多い酒田市です。
ホテルの例も挙げるので参考にしてください↓↓↓
酒田グリーンホテル


宿泊料金目安:約5500円~
会場までの距離: 車で約35〜40分(約25km)
特徴:
- JR酒田駅より車で5分/庄内空港より車で25分/酒田ICより車で15分
- コスパ重視派におすすめのビジネスホテル
- 清潔感があり、ビジネス・観光どちらにも使いやすい

会場までは少々ありますが、少し離れるため予約も取りやすく、リーズナブルに済むのが良い点
|
|
ホテルリッチ&ガーデン酒田


宿泊料金目安:約5000円前後~
会場までの距離: 車で約30〜40分(約22km)※混雑時は+15分ほど
特徴:
- JR酒田駅から車で6分酒田ICから10分庄内空港から車で20分
- 庄内空港・庄内町にもアクセス良好
- レストラン付きでビジネス〜観光客に対応

飛行機で来る方にとってはオススメのホテル
|
|
会場と同じ鶴岡市内の民泊やゲストハウスを探す

赤川花火大会会場の鶴岡市内のホテルが取れなくても、会場付近でAirbnbやじゃらんの民泊系をチェックしたら案外見つかる可能性があります!
普通の宿より会場が近かったり、部屋から花火が見えたりと穴場があることも。
鶴岡市の民宿やゲストハウスはアットホームで、ちょっとした旅の楽しみにもなり良い思い出に!
以下に、例を3つあげてみます。
SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE(スイデンテラス)


【場所】山形県鶴岡市
【料金】約9000円~
【特徴】
- 田んぼの中に浮かぶモダンなデザインのホテル
- ゲストハウスなので気が付かれにくい穴場宿
- SNS映え最高!

とってもきれいなので、花火だけじゃなく宿も楽しめますね
|
|
羽黒の宿 しらい自然館


【場所】山形県飽海郡遊佐町
【料金】公式サイトより
| 一般(大人) | 小学校 | 中学校 |
|---|---|---|
| 7,700円~ | 3,700円~ | 4,030円~ |
【特徴】
- JR遊佐駅から車で10分、酒田みなとICから20分、庄内空港から車で30分
- 地元食材を使った食事が評判。
- 修験道やパワースポット好きにもおすすめ。

鶴岡市内とはいえ距離はありますが、ご飯付きでかなりリーズナブルな上に、隠れ家的宿なところがオススメ
車中泊を検討する(レンタカーもアリ)

車で行けるなら道の駅や高速のSA/PAを利用して車中泊の手もあり。
近隣の道の駅(「庄内みかわ」「あつみ」など)はトイレもキレイで便利。
ちょっとグランピング的にしても楽しい思い出になりそう!!

ただし、熱中症には注意
|
|
夜行バスや夜行列車で帰る

実は、大会後に出る臨時バスや深夜列車がある年もあるのでチェック!
東京・仙台などへ帰る夜行バスがあると、そのまま帰宅もできるので便利。

宿が取れなくても気楽
|
|
キャンセル待ちを狙う

赤川花火大会直前(1週間前〜3日前)にキャンセルが出ることが多いから、こまめに予約サイトをチェック!
予約サイトで赤川花火大会付近のホテルをチェックしておき、「キャンセル通知を受け取る」設定にしておくのもおすすめ!

完全に賭けになってしまうけど、運が良ければ取れるかも!
そこで、キャンセル待ちのチェックをするべき、赤川花火大会付近の人気ホテルを3つ紹介します↓↓↓
東京第一ホテル鶴岡


宿泊料金目安:約5000円~
特徴:
- JR鶴岡駅から徒歩3分。庄内空港連絡バス・高速バス・路線バスのターミナル直結。
- 施設が新しく、清潔で女性にも人気
- レストランや大浴場あり

近くてリーズナブルで綺麗なんて言うことなし!
|
|
ホテルイン鶴岡


宿泊料金目安:約4000円~
特徴:
- JR鶴岡駅から車で10分鶴岡ICから1分庄内空港から車で20分
- 駐車場無料&大浴場あり
- シンプルで使いやすい中堅ホテル
- ドン・キホーテ隣接で買い出し便利

お値打ちなのがありがたい!
|
|
ホテルアルファーワン鶴岡


宿泊料金目安:約5000円前後~
特徴:
- 山形自動車道鶴岡ICより15分、電車にてJR鶴岡駅より徒歩7分、庄内空港より車で25分
- ビジネスホテルながら居心地よく、コスパも良好
- 駐車場完備、コンビニも近い
- 地元の飲食店も多くて便利

徒歩圏内が取れたら嬉しすぎ!
|
|
【山形県】赤川花火大会の注意点

お次は、赤川花火大会に初めて行くという方もいると思います。
そこで、当日の注意点もまとめました!
ぜひ、参考にしてください(^^)
① 交通規制・渋滞

- 大会当日は16:00頃〜交通規制あり
- 鶴岡市内や会場周辺の道路は大混雑&通行止めになることも
- 車利用の人は早めの移動+指定駐車場の確認が必須!
|
|
② 駐車場・シャトルバス

- 会場周辺に臨時駐車場(有料/事前予約制の年もあり)
- 一部エリアからシャトルバス運行あり(市役所などから)
- 遠方からなら「最寄駅+徒歩 or バス」もおすすめ
|
|
③ トイレ&飲食

- 会場内に仮設トイレ多数設置あり(しかし、女性は行列になりがち)
- 屋台・キッチンカーも出るが、水分や軽食は持参が◎
|
|
④ 観覧席の確保

- 有料席がある年は事前予約制
- 無料エリアで観る場合は午前〜午後早めに場所取りを!
- レジャーシート・虫除け・帽子・うちわもあると快適
|
|
⑤ 夜は肌寒いことも!

- 羽織れる上着やタオルケットがあると安心
- 山形の夜は夏でも涼しい日あり(特に川辺)
|
|
おまけ:赤川花火大会付近の観光スポット

せっかく山形県にくるのなら、観光もしていきたいですよね?
そこで、赤川花火大会のついでによるべきオススメの観光スポットも紹介します!
良かったら旅の計画に入れてみてください(^^)
|
|
スタジオセッテング庄内オープンセット

- 山形県鶴岡市羽黒町
- 時代劇や映画のロケ地をそのまま見学できる (例:映画「るろうに剣心 京都大火編」の撮影現場)
- 江戸の町並みや農村風景を体感できるスポット
|
|
加茂水族館(クラゲドリーム館)

- 鶴岡市今泉字大久保657-1
- 世界一のクラゲ展示数を誇る幻想的な水族館
- カフェや売店も充実、デートにも◎
庄内観光物産館

- 山形県鶴岡市布目字中通80-1
- お土産探し、地元グルメ、山形名物が集結
- 旅の締めにぴったりな立ち寄りスポット
|
|
以上、この他にもたくさんの観光スポットがあるのでチェックしてみてくださいね!!
まとめ
赤川花火大会会場付近でホテルが取れないときの対処法についてまとめました!
予約を取る必要がない車中泊を予定しておきつつ、近くのホテルのキャンセル待ちをするのも良い方法かもしれません。
仮に付近のホテルが取れなくても、ホテル以外の選択肢はあるので安心してください!!
今回の記事を参考にしていただけたら嬉しく思います(*^^*)


