飛騨高山周辺で料理が美味しい宿ベスト5【高山祭】

宿泊施設

飛騨高山は、世界遺産があったり、近くには下呂温泉があったりと観光地が充実していますよね!

そして、景色もかなりよく、珍しい郷土料理が食べられることもあり、飛騨高山に宿泊をされる方も多いです。

飛騨高山周辺にはたくさんの宿がありますが、せっかくなら「料理が美味しい宿」に泊まりたいですよね!!

そこで、そんな方々のために、飛騨高山で料理が美味しいと評判の宿をご紹介します(^^)

この記事でわかること

  • 飛騨高山で料理が美味しい宿ベスト5
  • 飛騨高山の名物グルメ

飛騨高山周辺で料理が美味しい宿ベスト5!

引用元:飛騨高山

飛騨高山といえば、白川郷が有名なのできれいな景色が一番のお目当かと思います。

ですが、珍しい郷土料理も魅力的なので、料理が目的という方も多いでしょう!

そこでそんな方々のために、飛騨高山で「料理が美味しい宿」と特に評価の高い宿をご紹介いたします!!

第1位:まち宿 壱龍(いちりゅう/飛騨高山温泉)

引用元:楽天トラベル
引用元:じゃらんnet
  • 立地:高山中心街近く。2024年11月オープンの全室半露天付き宿
  • 評価:料理・サービス共に満点評価の5.00/21件(ヤフートラベル等より)
  • 特徴季節の食材を活かした一品一品が丁寧で「すごい…」と声が出るほどと好評。スタッフの対応も好印象。
  • 料金:約55,440円〜/2名1泊(夕朝食付き) のプランあり

まち宿 壱龍さんは、料理の評価がなんと満点の5.00!!!

満点という数字はなかなか見ないので、本当にすごいことですね!

季節素材で作られた料理を丁寧に提供してくれるのは、誠実さを感じて好感がもてますね。

料理のお写真を見ているだけでも美味しいのがわかり、お腹が空いてきてしまいますね(^o^)

高級ではありますが、宿も立地もよく、オープンしたてなので清潔感も抜群です!

第2位:奥飛騨温泉郷 寛ぎの舎 游(くつろぎのや ゆう/新平湯温泉)

引用元:旅色
引用元:旅色
  • 立地:奥飛騨エリア(高山から車で約40〜60分)
  • 評価お食事評価4.84/高評価(25件)(ヤフートラベル等より)
  • 特徴A4ランク飛騨牛を使用。客室少数で静かな環境、会席の味と温泉のクオリティが安定感抜群。
  • 料金:夕朝食付きプラン大人2名で 約45,080円〜/1泊

寛ぎの舎 游さんもお食事がかなりの高評価!!!

地元名産の飛騨牛中心に食べられるのが魅力的ですね!

飛騨高山の中心部からは外れますが、旅館ならではの雰囲気が楽しめるのがポイントです。



第3位:本陣平野屋 花兆庵(ほんじん ひらのや かちょうあん)

引用元:岐阜の旅ガイド
引用元:5つ星の宿
  • 立地:高山市中心街/高山駅から徒歩約10分、朝市や古い町並みも徒歩圏
  • 評価:お食事評価約4.83/高評価多数(約87件)(ヤフートラベル等より)
  • 特徴月替わりの会席、飛騨牛や川魚、山菜など地元食材を活かした料理が人気。からすみやトマトジュースなど細部のこだわりも喜ばれています。
  • 料金:夕朝食付きプラン大人2名で 約58,800円〜/1泊

クチコミ件数が多いにも関わらず、4.83という高評価を得ているので料理は間違いありません!!

月替わり会席、地元素材の芸術性が高評価の理由です。

本当に地のものが食べられるのが嬉しいところですね!

高級宿ではありますが、それだけの価値はあるので、ご褒美にはオススメです。

第4位:花扇別邸 いいやま(はなおうぎ べってい いいやま)

引用元:楽天トラベル
引用元:いいやま
  • 立地:高山の中心地近く/全15室のこぢんまりした純和風宿
  • 評価:お食事評価4.74/65件(ヤフートラベル等より)
  • 特徴:スタッフの温かいおもてなしと「美味しい」にこだわった見た目も味も満足な会席料理が人気の宿。記念日利用などで感動の声多し。
  • 料金:夕朝食付きプランの最安で大人2名で 約49,280円〜/1泊

彩りも華やかな会席で一品一品が感動的だと評価が高いです!

小さな宿なのでスタッフのサービスも行き届いており、接客の評価も高いので安心です!!

高山の中心部から近いのは交通の便も良くてありがたいですね。

第5位:飛騨亭 花扇(ひだてい はなおうぎ)

引用元:じゃらんnet
引用元:じゃらんnet
  • 立地高山地域を代表する老舗宿/本陣平野屋系列とも近接
  • 評価:料理評価4.68〜4.73/多数投稿(177件)(ヤフートラベル等より)
  • 特徴:飛騨牛のしゃぶしゃぶが「シルクのようにとろける」「肉質が非常にきめ細かい」と絶賛。土地の素材を活かした会席料理も高評価。
  • 料金:大人2名で最安約57,200円+入湯税~

花扇さんは、とろける飛騨牛しゃぶしゃぶが名物です!

想像したでけでも美味しそうすぎます!!

老舗旅館なので信頼性も抜群で、評価も安定しているので間違いはありません。

飛騨高山で食べるべき名物グルメ5つ!

引用元:飛騨高山旅ガイド

飛騨高山の宿はご飯が美味しいと評判が高いですが、飛騨高山の名物をあまり良く知らないという方もいらっしゃるかもしれません…。

そこで、飛騨高山に旅行に行く前に、飛騨高山の名物グルメを予習しておきましょう!

個人的な感想も載せておきますね(*^^*)



名物グルメ①飛騨牛

引用元:岐阜の旅ガイド

飛騨といえば「飛騨牛」を浮かべる方も多いかもしれませんね。

全国的にも有名なブランド和牛なので、地元民でなくても一度は耳にしたことがあるでしょう。

霜降りが美しく口の中でとろける柔らかさが特徴のお肉なので、旅館で夕食に提供される確率は高いです!!

飛騨牛のステーキなんて高級で手が出せないと思うかもしれませんが、飛騨牛の握り寿司や牛串なら1000円以内で食べられるのでオススメです(*^^*)

宮川朝市や古い町並みの食べ歩きでも大人気で、海外の方にも好評です。

引用元:食べログ

名物グルメ②高山ラーメン(飛騨ラーメン)

引用元:CBCテレビ

高山ラーメンの特徴は、醤油ベースのあっさりスープに細ちぢれ麺です。

素朴だけどクセになる味で、地元のソウルフードということで、隠れた名物グルメです!

「つづみそば」「豆天狗」など老舗が有名なので、ぜひ行ってみてください(*^^*)

優しくて懐かしい気持ちになること間違いなしです!

引用元:飛騨高山

名物グルメ③朴葉味噌(ほおばみそ)

引用元:農林水産省

飛騨の郷土料理といったら外せないのは、朴(ほお)の葉の上に味噌をのせ、ねぎやきのこを一緒に焼いた郷土料理「朴葉味噌」。

旅館の朝食や定食屋で必ずと言っていいほど、よく提供されます。

香ばしい味噌の風味がお酒やご飯にピッタリ!

味噌の味がかなり濃いので、お子様や赤味噌が苦手な方には難易度が高いかもしれません…。

ですが、せっかくなら旅の思い出として食べてみる価値はありです!!

引用元:旅の極み

名物グルメ④五平餅

引用元:農林水産省

五平餅といえば名古屋グルメとして有名だとは思いますが、実は飛騨高山の名物なんです!

くるみ・ごま・味噌を混ぜたタレを塗って焼いた香ばしい餅のようなご飯です!!

串に刺さっていて食べ歩きに最適なので、小腹がすいたときにもピッタリ。

炭火で焼いているため甘じょっぱくて香り豊かになり、癖になる美味しさです(*^^*)

引用元:天気予報

名物グルメ⑤漬物ステーキ

引用元:おんせんニュース

知名度が低いので知らない方も多い、飛騨地方独特の家庭料理です。

朴葉の上で白菜などの漬物を炒めて卵でとじる素朴な一品で、隠れた名物グルメなんです!

漬物ステーキは旅館では提供されない料理なので、食べたい方は居酒屋や郷土料理店に行くことをオススメします(*^^*)

引用元:旅色

まとめ

飛騨高山周辺で料理が美味しい宿ベスト5をご紹介しました!

今回紹介した宿はどこも本当に食事の評判が良く、とても美味しい料理がいただけます!!

難点といたしましては、高級なお宿ばかりということですね…。

ですが、だからこそ豪華な会席料理を楽しむことができるので、日々の疲れを癒やすには最適だと思います!!

そして、飛騨高山には珍しい郷土料理も多いので、ぜひ旅先で召し上がってみてくださいね\(^o^)/

コメント