【東海】初心者・子連れ向けのスキー場ベスト5!周辺のおすすめ宿泊施設も紹介!

宿泊施設

冬になると、「今年はどこか雪遊びに行きたいなぁ」と思う方も多いのではないでしょうか。

でも、いざスキーとなると「初心者でも大丈夫かな?」「子どもがいても楽しめる?」と、少し心配になりますよね。

実は東海地方には、そんな初心者さんやファミリーにぴったりのスキー場がたくさんあるんです!

キッズパークが充実していたり、緩やかなコースが多かったり、温泉やホテルも近くにあって、ゆったり過ごせる場所もいっぱい…。

今回は、「子ども連れでも安心」「初めてでも楽しめる」をテーマに、東海地方のおすすめスキー場をランキング形式でご紹介します!

この冬、家族や友人と一緒に、雪の世界で思い出づくりをしてみませんか?

この記事でわかること

  • 東海地方で初心者・子連れにおすすめのスキー場
  • スキー場周辺のおすすめホテル
  • 初心者・子供がスキーをする時の注意点

東海の初心者・子連れ向けのスキー場とおすすめ宿ランキング

今年の冬はスキーデビューをしようを考えている皆さん!!

「ちゃんと滑れるかな?」「大怪我しないかな?」など不安なことがたくさんあると思います。

そこで、そんな方々が安心して楽しめるような、スキー初心者の方におすすめのスキー場ランキングを作成しました!!

子供にもおすすめなので、是非参考にしてくださいね(*^^*)

第1位:ひるがの高原スキー場(岐阜県郡上市)

引用元:じゃらんnet

東海地方でファミリー人気No.1のスキー場!

  • キッズ専用エリア「ひるがもキッズランド」あり(そり・雪遊び・チュービングOK)
  • コースがゆるやかで、親子で練習しやすい。
  • トイレや休憩所も近くて使いやすい。
  • リフト係の対応も優しく、子供連れにやさしい雰囲気。

子供に優しいということは、初心者にも優しく滑りやすいということ!!

そして、周辺にはたくさんの宿泊施設がありますが、特におすすめなのは…

ひるがの高原 コテージパーク 四季の郷

引用元:なっぷ
  • 一棟貸しタイプのコテージ。子どもがのびのび過ごせる!
  • キッチン付きで自炊もOK。雪遊びスペースもあり。

とても可愛らしくていい思い出になりそう♡

第2位:めいほうスキー場(岐阜県郡上市)

引用元:めいほうスキー場

大人も子供も楽しめる万能タイプでまさに、初心者・子連れどちらも最適!

  • 広いキッズパーク「スマイルキッズパーク」あり。
  • ベルト式リフト(動く歩道)で初心者でも安全に登れる。
  • スクールでキッズレッスンも開催。
  • 食事処・トイレ・授乳室も整備され安心。

雪に慣れるのにはいい環境です!!

そして、おすすめの宿泊施設は…

郡上八幡ホテル積翠園

引用元:めいほうスキー場
  • 静かで上品な雰囲気のホテル。温泉と郷土料理が人気。
  • 館内が広く、家族連れでもゆったり滞在できます。

とっても落ち着いた宿なので、ゆっくりスキーの疲れを癒せます♡

第3位:ダイナランド(岐阜県郡上市)

引用元:ダイナランド

キッズ専用エリアがしっかりしていて安心!

  • 「ダイナランド・キッズパーク」には動く歩道・ソリエリア・遊具あり。
  • ファミリーゲレンデが広く、親子で練習にぴったり。
  • ナイターもあるけど、昼間の時間帯は子供連れが多く安心。

スキー上級者ばかりではないので、スキーデビューには最適!!

そして、おすすめの宿泊施設は…

ホテルヴィラモンサン

引用元:楽天トラベル
  • ダイナランドのすぐ目の前!移動がラクで子連れにも◎
  • レストランや大浴場あり、設備が整っています。
  • 朝食バイキングが好評。

スキー場の目の前なので、時間いっぱいスキーを楽しめ移動も楽♡

第4位:ホワイトピアたかす(岐阜県郡上市)

引用元:岐阜の旅ガイド

人気スキー場が多い岐阜の中では穴場!

  • キッズパークや初心者用エリアあり。
  • 雪質が良く、転んでもやわらかい。
  • 比較的空いている日が多く、マイペースに遊べる。

初心者エリアがあるのは嬉しい!!

そして、おすすめの宿泊施設は…

鷲ヶ岳高原ホテルレインボー

引用元:楽天トラベル
  • 露天風呂から雪山を一望できる人気宿。
  • 和洋選べる広めの客室で、家族でくつろげます。

露天風呂で冷えた身体を温められるのは最高♡

第5位:ヘブンスそのはら(長野県阿智村)

引用元:ことりっぷ

雪遊びメインのファミリーに◎

  • キッズパークが整備されていて、スキー未経験でもOK。
  • ゴンドラで上がると絶景&ふかふかの雪遊びエリア。
  • 帰りに昼神温泉に寄ってリラックス

大人の初心者もまずは雪遊びからでもいいかも!!

そして、おすすめの宿泊施設は…

昼神グランドホテル天心

引用元:じゃらんnet
  • 美肌の湯として有名な昼神温泉郷の代表的な宿。
  • お部屋も広く、子ども向けアメニティも完備。
  • 料理は和食会席で見た目も華やか

少し高級ですが、温泉旅行として楽しみたい人には最高♡

初心者・子連れがスキーに行く際に気をつけたいこと!

初心者・子連れにおすすめのスキー場を紹介しましたが、その前に準備することがたくさんあります!!

そこで、安心安全にスキーを楽しむための注意点をまとめました。

しっかり読んで、楽しいスキーデビューになるように応援します(*^^*)

装備を整える

  • ウェアは防寒+動きやすさ重視→ 風を通さず、動きやすいジャケット&パンツ。手袋や帽子も忘れずに。
  • ヘルメットは必須→ 小さな子どもや初心者は転ぶことも多いので、安全第一。
  • ゴーグルやサングラス→ 雪の照り返しや風から目を守ります。

初心者コースやスクールを活用

  • 最初は緩やかで広いゲレンデを選ぶ→ 練習中に転んでも安全。慌てずに体重移動や止まり方を学べます。
  • スキースクールでレッスンを受ける→ 大人も子どもも、最初の1〜2時間で滑り方の基本を習うと安心。専用ベルト付きのリフト(動く歩道)で、登りも楽に練習できます。

安全ポイント

  • 休憩をこまめに→ 寒さや疲れで体力が落ちると転倒しやすくなるので、1時間ごとに休憩。
  • 無理せず短時間から→ 初日は午前中だけ滑る、午後は雪遊びや温泉にするなど、徐々に慣れる。
  • リフトの乗り方を事前にチェック→ 小さな子どもや初めての方は最初は怖いので、実際に乗る前によく説明を聞く。
  • 水分補給も忘れずに→ 冬でも意外と汗をかくので、温かい飲み物をこまめに。
  • 天候や雪質を確認→ 積雪や気温に応じて服装・滑り方を調整。

ポイントは、最初からうまく滑ろうと思わず、自分のペースでコツを掴むことです!!

東海地方のおすすめスキー場まとめ

冬のスキーは、初心者でも子どもでも楽しめる工夫がいっぱいあります!

緩やかなコースやキッズパークを選んで、スクールで少しずつ練習すれば、初めてのスキーでも安心です。

温泉やコテージの宿泊を組み合わせれば、滑った後の休憩や家族の時間もゆったり楽しめます。

今回ご紹介した東海地方のスキー場は、どこもファミリーにやさしく、初心者にぴったりのスポットばかり。

雪景色の中で遊びながら、家族で楽しい思い出を作ってみてくださいね(*^^*)